こんにちは!
前回はディキシーのフレーバーCBDオイルのシナモンをご紹介しました。
前回はこちら:
ディキシー新商品★フレーバーCBDオイル体験「シナモン」
シナモンに引き続き今回はミント味!
今回は、おんなじシリーズのペパーミントフレーバーをレポします。

ミントのさわやかな感じを体現(?)する、ブルーのラベルです。
「シナモン」同様、超セキュリティパッケージングなので、これまた開けにくいのは言わずもがなですが、そこは医療グレードヘンプメッズの信頼性ということでご了解を。
シナモンが結構よかったので、ミントは結構期待していました。
さて、試食・・・
意外なさわやかさ!
ちなみにシナモン同様、きちんとバッチナンバーもありますので、安心です!
ではでは、まずテクスチャーから。
このタイプも通常の液体よりドロドロしていますね。色合いはまあ緑がかった黄色に近いです。

どうやらフレーバータイプっていうのは、普通のCBDオイルよりもとろみがあるようですね。ひまわりレシチンが入っているのもその理由かも。
で、肝心の味ですが、シナモンのCBDオイル同様に、口に入れたとたん一瞬エグ味を感じます。でも、すぐにその後、ペパーミントが口の中や喉あたりまで広がっていきます。さわやかです!キシリトールのガムを噛んだ時をイメージしていただきたい。すっきりしますね。
アメリカのアマゾンでも好評
個人的には現時点で、一番好きなCBDオイルかも。この爽やかな感じが、従来の高濃度CBDオイルの中では稀有なのではないでしょうか。
すっきりしますので、朝のコーヒーと一緒に摂取したり、お出かけ前、もちろん日中はお口のデオドラント感覚で、デスクワークの合間にすっきりしたいとき、もちろん寝る前だって使えます。
あと、思ったのは、自閉症やてんかんなどの疾患をお持ちのお子さんもこんな味なら、嫌がらずに摂取してくれると思いますよ。
モーニングコーヒーに入れて妻と飲んでいるんだけど、痛みに効きます。二人とも64歳です。というレビューがあって、シニアにも好評のようです。朝の習慣にぴったりかもしれませんね。詳しくはこちらから
↓↓↓
ディキシーボタニカルズ CBDオイル ペパーミントフレーバー
