CBDオイルやサプリメントは数多くの疾患、気分障害、疼痛、炎症に役立つと言われていますが、例えばトレーニングの前に摂取しても安全なのでしょうか?悪影響はあるのでしょうか?メリーランド州にあるグリーンヘルス診療所のシヴァニ・アミン医師がその問いに答えました。
「CBDは100%安全です。CBDには有害な副作用がなく、過剰摂取することもありません。またCBDは抗炎症作用や神経保護作用を持つので、トレーニング前に摂取すれば、筋肉痛の緩和に役立つ可能性があります」
「またCBDはトレーニング前に摂取しても、鎮静されたり、疲労感を感じたりすることはありません。CBDはストレスや不安感情を軽減することができますが、一部にはCBDの摂取後に刺激性の反応を示したり、より覚醒感を得たりする人もいます。そうすると、よりトレーニングに集中できるでしょう」
実際、トレーニングや試合前にCBDを摂取することを公言するスポーツ選手や総合格闘技選手もいるくらいですから、やはりトレーニング前にCBDを摂取しても安全なのですね。
トレーニング前にCBDを摂取するときの注意点
CBDは低用量を摂取した場合に覚醒効果をもたらし、高用量摂取した場合に眠気を引き起こします。摂取したCBD製品が高濃度だったり、摂取した量が多かったりした場合は、鎮静効果をもたらす可能性があり、トレーニングには不向きとなります。トレーニング前に摂取する場合は、低濃度CBD製品または低用量を摂取するように気をつけましょう。
またトレーニングのルーティーンにCBDを取り入れる場合、CBDが常用薬と相互作用する可能性があるため、まず医師に相談してください。常用薬がない場合は、CBDは体の自然な機能を助け、トレーニング後の炎症を軽減するのに役立つでしょう。
毎日の健康やトレーニングをより楽しむためにCBDオイルを取り入れてみてはいかがですか?

参考:Popsugar