お酒好きに耳寄り情報:二日酔い対処法にCBD?

こんにちは。
これまでにさまざまなCBDオイルを試してきて、その多様な効果を体験してきましたが、その中で一つ感じたことがあります。

「CBDオイルを摂取していると二日酔いが軽くなるような気がする」

飲み過ぎた翌日の二日酔いって本当に辛いですよね。ところがいつもならベッドから起き上がれないだろうというほど飲んだ翌日でも(そんなに飲むなっていう話ですが…)、CBDオイルを摂取していると「あれ?意外と大丈夫」と感じることが何回かありました。あくまで個人的な感想だったのですが、同じような感想を持った人に会ったので、実際それを裏付けるデータはあるのかどうか調べてみました。

二日酔いとは?

二日酔いとは、飲み過ぎた翌日の頭痛、吐き気、胸焼けなどの不快な症状のことを指します。これはアルコールを代謝する過程で出る有害物質アセトアルデヒドが肝臓で十分に処理されずに血液中に残っていることが原因で起こります。アセトアルデヒドが残っていると、気持ちが悪くなったり、吐き気がしたり、胃が痛くなったりします。また、アルコールを代謝する際に大量の水分が消費されるので水分不足状態になり、脳を保護する髄液が減少する低髄液圧症候群となって頭痛を感じることもあります。長期的に過度の飲酒を続けると脳が萎縮するという研究結果もあります。

CBDの効能

大麻やヘンプに含まれる精神活性作用のないカンナビノイド、カンナビジオール(CBD)には鎮痛作用や制吐作用があるので、二日酔いの時に起こりがちなひどい頭痛や深刻な吐き気を抑えるのに役立つ可能性があります。さらにもう一つ大きなプラス効果があります。CBDは脳細胞が死ぬ数を減らすのに役立つかもしれないという点です。

アルコールを大量摂取した後の二日酔いで心配するべきなのは、頭痛や吐き気だけではありません。アルコールは人体にとって文字通り有害です。過度なアルコール摂取は、頭痛がしたりフラフラしたりさせるような有毒作用を引き起こすだけでなく、特に飲酒量が多い人においては脳や肝臓を永久的に損傷します。アルコールが体にもたらす悪影響は数多くありますが、最も重要なのは脳や肝臓は危険にさらすべき臓器ではないということです。

アルコール毒性とCBDに関する研究

2013年にケンタッキー大学で行われた研究で、CBDがアルコールの有毒作用を軽減するか究明する試みが行われました。研究に使用されたラットは、重度の神経変性のため命に関わる発作を引き起こすのに十分なアルコールを投与されました。神経変性とは脳細胞の破壊を示す専門用語です。

CBDを経皮投与された一部のラットにおいては、神経変性がほぼ50%軽減されたことが分かりました。言い換えれば、CBDを投与されたラットが失った脳細胞の数はCBDを投与されなかったラットの半分だったということになります。

結果として、最終報告書のタイトルが示す通り「カンナビジオールの経皮投与は、アルコール使用障害のラットモデルにおける大量のアルコールによって誘発された神経変性を軽減」させました。

同様の研究として、ミナス・ジェライス連邦大学生体科学研究所の研究者はCBDがマウスのコカイン毒性に対して同様の保護効果を持つか調べました。研究は次のように結論づけられています。「植物性カンナビノイドCBDを用いた治療は、マウスにおいてコカインに誘発された急性発作を止めました。これは抗発作作用、抗炎症作用ならびに肝臓損傷に対する保護効果を示唆しています」つまり、CBDは発作を抑制しただけでなく、発作を止めたのです。

これらの研究はラットやマウスを用いて実施されたものですが、CBDが人間に対しても同じように脳や肝臓に対する効果を持っているならば、飲酒によって起こるダメージの軽減に大いに役立つでしょう。そして実際、CBDオイルの摂取によって二日酔いの軽減を感じている人がいるなら、やっぱり人間に対しても同じような効果を持つのではないか、と思います!

二日酔いの治し方

過度の飲酒は脳や肝臓にダメージを与えるだけでなく、頭痛の原因となる可能性の高い脱水症状や低血糖を引き起こします。二日酔いになったときは、できるだけ早く回復するために以下のことをためしてみましょう。

・水分補給をする:アルコール代謝で失われた水分を補給するとともに、血中のアセトアルデヒドを早く体外に排出することが狙いです。
・塩分や糖分を補給する:アルコール代謝では水分とともに多くの栄養素が失われるので、特に塩分、糖分を補います。味噌汁、梅干しを入れた白湯、スポーツドリンクなどが良いでしょう。
・どうしても辛い時は症状別に市販薬を摂取する

水分や塩分、糖分の補給とともにCBDオイルの摂取を心がけると、二日酔いから早く回復できるかもしれませんよ!日常的に摂取することでさらに安定的な効果が得られるはずです。


参考:Diamondcbd