ナチュラルに入眠したい!
※前回までの話→僕がCBDを手放せない理由 ~不眠症の劇的改善体験~①
さて、前回は不眠症の改善のために試行錯誤し、たどり着いたのがヘンプタッチっていう会社のCBDオイルだったという話で終わりましたが、そもそもCBDオイルに行きつくまでの経緯についても書きたいと思います。
市販の入眠剤、確かに最初は効きました。けれども、次の日がだるいんです。
とにかく頭が冴えない。ぼんやりしていて、どこか現実感がなく、覚醒しているのに、覚醒していない、というか…
ちなみに神経内科で処方されていた入眠剤については、ずーっと疑っていました。効き目は半々といったところでしたから。
あれは今でも偽薬だったんじゃないかなと思っています。
「ケミカルはもうダメだ!」
そう結論付けた僕は、ナチュラルな自然の力で眠りたいと思い、いろいろ模索し始めたのです。
メラトニンにハマる…
脱ケミカルを目指す不眠症の方々が行きつくポピュラーな着地点のひとつが「メラトニン」でございます。
サプリで僕も使っていました。効き目はそこそこ…
そのうちオールナチュラルを謳う欧州産のエッセンスタイプを常用するように。水に落として飲むタイプです。
これも効き目はそこそこ…
がっ!
ある日、こんな一文をネット上で目にする。
「メラトニンを摂りすぎると、体内でメラトニンを生産する機能が衰えます」
メラトニンって、もともと体に存在するもので、これが人間の睡眠欲を促すものなんですが、よかれと思って外から摂っていると、体内機能が衰えてしまうそうで…
それに気づいた時はすでに遅く、メラトニンも効かない体になってしまっていました。
ひょんなことからCBDオイルに
CBDオイルをおすすめされたのは、知人からです。
さる疾患で苦しんでいる知人がおり、その方が「疾患はもちろん、とにかくよく眠れるんですよ」とおっしゃっていたんですね。
ヘンプに健康によい成分があるという話は知っていましたが、まさかそれが睡眠に効くとは思いませんでした。
それからCBDオイルを試すことになったんです。
最初に試したのが、ヘンプタッチ社の初心者タイプのCBDオイル。
初めてCBDオイルを摂った時、しかも僕にとっては舌下摂取も初体験。
不思議な感覚でした。
完全に口の中で溶け切ってから、数分後、体がぽかぽかし始めてきました。
とは言っても、眠くなるってことじゃなかったんです。
むしろ、その夜は色々な雑事がさくさくこなせて、実に生産的に過ごせたので、
「これってリラックスよりも、どちらかというとブースト系のサプリでは?眠れないんじゃ…」
と心配になったほど。
でもその心配は杞憂に終わりました。
なぜって、その夜は、不思議なほど、すとん、と、眠りに落ちたのですから。
③に続く。
